自然と戯れる場所
18000平米もの巨大な敷地には7つの池もあります。キタキツネやエゾシカ、タヌキやテンなどの動物も顔を見せるここは、本当の自然に近い場所。
「自然が厳しい所ほど美しい」とも言われるが、そのとおり。戯れるだけではなく、自然の脅威に畏れを抱くことさえあります。
音楽が生まれる場所
主宰者の吉田悠二の本業は”音楽家”。「あなたの中で生まれる”感動”、そのきっかけとなる音楽を創りたい」その気持ちを貫くために、この険しい人生を選びました。今ここから、音楽がどんどん生まれ始めています。いずれ「食」と「自然」と「音楽」が融合してゆくでしょう。
Marble Recipe
パンをより一層美味しく食べたい!
最新ニュース
営業を見合わせております
Marbleふらのをご利用いただき、誠にありがとうございます。 社会情勢(コロナ禍)等を鑑み、2021年度の営業開始は現在のところ見合わせております。 春からの営業をお待ちいただいていたお客様、新たな富良野のお店をお探し[…]
2020年の営業は終了しました
本年度もMarbleふらのをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2020年の営業は11月3日をもって終了し、冬季休業に入りました。 来年度はまたパワーアップして帰ってきます。 お越しいただいた方、ご支援いただいた[…]
月曜日は「予約販売のみ」にさせて頂くことになりました
いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2020年9月からの毎週月曜日は「予約販売のみ」にさせて頂くことになりました。 月曜日にご来店を検討されているお客様には、大変申し訳無くございます。 日曜までの予約で、月[…]
北海道コロナ通知システムをご利用ください
北海道は独自のコロナ通知システムを稼働させましたので、当店も参加することにしました。当店をご利用の際には、メールアドレスの登録をおすすめいたします。 このシステムでは、同日にこの店をご利用頂いた方の中から新型コロナウイル[…]
猛暑の期間は「パン」の販売を休止いたします
7月17日の営業より、しばらくの間「パン」の販売を休止いたします。(厨房が石窯の熱により高温になり発酵がうまくできないため、作業者の熱中症予防のため) なお、スコーンは販売予定ですが、店舗が高温になる可能性のある場合は、[…]
テイクアウト予約ができるようになりました
店舗で販売している商品の、事前ネット予約購入ができるようになりました。 10%OFFでご購入いただけます。「テイクアウト」と表示された商品が事前予約購入商品です。 よろしければ、ご利用ください
2020年営業開始延期のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業開始を再度延期することといたしました。現時点での開始は5月16日(土)として準備いたしますが、社会状況に応じて変更いたしますので、何卒ご了承くださいませ。 一刻も早い、感染症拡[…]
2020年スタートに向けて準備中!
ただいま、例年通り冬季休店中でございますが、春からの店舗営業再開に向けて準備を進めています! 2020年は、”いいな、ここ。しばらく居たいね!”という場所にすべく、2018年完成の手作りの店舗だけでなく、周辺環境の整備も[…]
ふらのパン&スイーツフェア2019春に出店いたします!
パン好きさんやスイーツ好きさんに大人気のこちらのイベントが、今週末に開催です🍞🍰 今年もお声がけいただきまして、当店も参加いたしますよ😊 自家製天然酵母パンは、じっくりと時[…]
Marbleふらの2019 スタート!
Marbleふらの2019、スタートしました。 昨年の初秋に完成した古材を使った店舗で、石窯パンとスコーンを用意してお待ち致しております。 よりモッチリ感が増した「もっちーずチャバタ」、相変わらず分厚いクッキーとしっとり[…]
冬季休店期間に入りました
Marbleふらのをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2018年の営業は、11月25日を持って終了いたしました。 皆様のご愛顧、誠に感謝いたしております。 2019年度は、4月の雪解け頃を予定しております。 […]
ふらのパン&スイーツフェア2018秋
10月28日(日)は、 「フラノファーマーズギフトショー&ふらのパン&スイーツフェア」に出店します! このため、布礼別のお店はCLOSEになります。m(_ _)m 「フラノファーマーズギフト[…]
リニューアルオープンしました!
長〜らくお待たせしました。 Marbleふらの2018リニューアル、「ほぼ」完了しました。「ほぼ」、どこかで聞いたようなフレーズですが(^ ^); 手作りの店舗、以前の玄関先の5倍の広さがあります。東京ドーム0.0003[…]
お待たせしております
9月1日リニューアルオープンの予定で作業を進めておりましたが、店主の怪我のため一週間ほど延期といたしました。作業中の怪我ではありません。単なるぎっくり腰です(笑)。 お待たせしまして、大変申し訳ございません。 多くのお客[…]
2018リニューアルオープンは、しばらくお待ち下さい
Marbleふらの2018リニューアルオープンは、延期と致しました。 昨年末よりリニューアル作業を施して来ましたが、十分な準備にて皆さまに喜んでいただくには、もう少し時間を要するようです。 楽しみにしていらっしゃった皆さ[…]
リニューアル作業中ですv(^ ^)v
春の大型連休OPENを目標に、リニューアル作業を行っています。 まだ雪が残り、寒い風の中「店舗」をDIYしております。 そう、自分で作っています。 古い家を一部解体した材料や転がっていた廃材をもとにして、小さな小屋をつく[…]
「27の物語」 毎月1曲無料配信中
Marbleふらの主宰、音楽家吉田悠二が音楽で綴る、全27話のストーリー。 メールアドレスをご登録いただいた方限定で、毎月1回映像付きで配信しております。 登録はこちら(遥音楽工房Webサイトに飛びます)。
冬季販売は、受注製造方式となります
直売所店舗(通常)営業はお休みさせていただいております 店舗・工房の改装等に伴いまして、本年度の直売所店舗営業はお休みとさせて頂くことになりました。 注文販売・通信販売は行っておりますので、ご利用くださいませ。 (ご案内[…]
2017年 夏季直売所は富良野オルゴール堂前です
2017年の夏は、富良野オルゴール堂前のかわいい小屋をお借りしてOPENしています。 木曜日〜日曜日を営業日としていますが、数量が限らておりますので、売切れ等で販売できない日もあるかもしれません。 ご迷惑をおかけすること[…]
2017年直売所販売開始です!
厳しい厳しい冬が去り、春の暖かい風が富良野を颯爽と駆け抜けます。 Marbleふらの工房直売所、2017年は4月29日10時より開始です! 大型連休期間は天候に恵まれるといいですね。皆さまの休暇が有意義に過ごせるよう祈っ[…]
直売所は、厳冬期休店いたします
北海道富良野市布礼別。このあたりは冬季は雪深くなり、時折吹雪に見舞われ、マイナス30°C近くにもなる厳しい季節となります。 お客様の利便、当店の設備維持等を鑑みて、厳冬期の直売所はお休みさせていただきます。 なお、予約[…]
カンパーニュのBLTサンド
Marbleレシピ カンパーニュを使った BLTサンド ジューシーに焼いたベーコン、シャキシャキのレタス、みずみずしく爽やかなトマトの抜群のバランス。これ発明した人凄いですよね〜!ありがとう\(^o^)/ ”Marble[…]
チャバタポケット 〜 ドライカレー 〜
もっち〜ずチャバタを使ったチャバタポケット 〜ドライカレー〜Marbleふらの一番人気の「もっち~ずチャバタ」にいろんな具材を詰めてみました。ひき肉たっぷりのピリ辛カレーで、心もお腹も大満足!
チャバタポケット 〜 ハム玉コーン 〜
もっち〜ずチャバタを使った チャバタポケット 〜ハム玉コーン〜 Marbleふらの一番人気の「もっち~ずチャバタ」にいろんな具材を詰めてみました。サンドイッチの定番ハム卵にコーンを入れ、美味しさと食感をアップ!
やっぱりパンにはジャムでしょ!!
パンのお供といえば、真っ先に思いつくのはジャムですよね! 偶然にも私達の工房の近くには、あの「ふらのジャム園」さんがありました。パンの試作の際には、よくジャム園さんのジャムを塗って試食をしてきました。 パンとジャム、それ[…]
kuraché「道産小麦の美味しい食卓」出店と完売御礼
2016年3月15日、札幌地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて開催されているイベント kuraché「道産小麦の美味しい食卓」 に出店いたしました。 多くのお客様にご覧頂き、ご興味をいただけたことで、おかげさまですべてのパン・[…]
ホテルナトゥールヴァルト富良野ディナーバイキング
雪が一時解けて「春が来たの̄[…]
ホテルのバイキングメニューに採用
「Marbleふらの」のパンが、「ホテルナトゥールバルト富良野」のディナーバイキングに出していただけることになりました。冬のバイキング期間(2015年12月19日から1月半ばまでとなっております。 http://natu[…]
セレクトマーケット 2015年12月7日
札幌地下歩行空間にて、「セ̎[…]
石窯での食パン作りテスト(^o^)
石窯での食パン作りテスト(^o^)形&[…]
喫茶・ギャラリー「あかなら」にて期間限定販売中
本日の富良野布礼別。とって̈[…]
神宮マーケット9月13日出店します
8月9日に初出店しました札幌の北海道神宮で行われている「神宮マーケット」。予想を超えて多くの方にお買い求め頂きました。今回は数量も製造限界まで増やしての参加となります。皆様のお越しをお待ちいたしております。神宮マーケット[…]
北海道・富良野の美しく厳しい自然からのめぐみを頂いて…
「Marbleふらの」のパンのほとんどは、自家製発酵種を使った伝統的なパンです。 安定した製造が出来るよう気を配っておりますが、季節や製造時の気温・湿度などにより味や形に変化が出ることがありますことを、ご了承ください。 […]